よくあるご質問
Q.ホームページ作りに関する知識が全くありませんが大丈夫でしょうか

進行手順や一つ一つの工程につきましては丁寧にご説明いたしますのでご安心ください。大切なのは、専門的な知識よりもホームページ見てくださるお客様にとって良いサイトを作ろうという気持ちが持てるかどうかです。
また、発信する情報や想いをもたれているかどうかも重要です。
そこがなければ、ユーザーには何も伝わりませんし、何の成果も期待できません。また制作中はどうしてもメールでのやりとりが多くなりますので、メールでのやりとりがスムーズにできない場合、少々難しいかもしれません。
Q.遠方ですが、制作をお願いすることはできますか?
お客さまのお店、事務所、商品、などを私が直接拝見して感覚的に捕らえることもとても重要だ思っておりますので、基本的には面談ができるエリアのお客さまを中心に対応させていただいております。
内容により全国対応が可能な場合もございますのでご相談ください。
Q.制作期間はどのぐらいでしょうか

Q.原稿はどちらが作成するのでしょうか。

また、こちらからヒヤリングして効果的に文章を作成させていただく場合もございます。
Q.納品時に、デザインの元ファイル(PSDデータ)もいただけますか?

Q.バナー1点だけでも作ってもらえますか?

Q.ホームページのデザイン案を複数出してもらえますか?

弊社からお出しするお見積りは工数を最短ルートで計算しますので他社と比べても圧倒的に安くなるよう努めております。そこで2案目をご希望の場合は別途料金が発生いたしますのでご了承ください。
Q.SEO対策はしてもらえますか?

それだけで十分な成果が出ない場合は、キーワード選定から上位表示までの対策を行うことも可能です。(別途お見積もり)